今日の銭湯ポエム@月光泉
repo_url
date
Sep 11, 2021
thumbnail_url
slug
sento-poem-gekko
status
Published
tags
sento
summary
地元に愛されている古き良き銭湯という雰囲気!なんと「入浴料金でサウナも入れます」という紙が貼ってある。ムム、、魅力的すぎる、、
type
Post
outer_link

目を閉じて銭湯の音を感じるということ
ボーっとしてたら銭湯の環境音に魅了されている自分がいた。耳を済ますとジェットバスやシャワーの音、桶の音、リバーブのかかった会話とかいろんな音が混ざり合って反響されていく。
洗い場の椅子に腰掛け、鏡越しに人の気配を感じながらそっと目を閉じるのであった....
オートロウリュミストサウナの駆け引き
いつくるか分からないミストタイム。おおよそ10分ぐらいであろうか、、時間もないから完全に感覚が頼りだ。限らなくそろそろミストタイムが来そうなんだけれども体が火照ってきてそろそろ出たい。
...と思うのだが、いればいるほどミストタイムが来るぞという確信が高まってしまう。けど熱くなってきてどうしようという葛藤が自分の中で繰り広げられている。
アフタートーク
地元に愛されている古き良き銭湯という雰囲気!なんと「入浴料金でサウナも入れます」という紙が貼ってある。ムム、、魅力的すぎる、、さて中に入ってみるとサウナは温度は55度と低めだが20分ぐらい感覚でスチームが噴出され、湿度で一気に蒸されて幸せに包まれ心地よい。時計は無いが砂時計がいくつか置いてあるので、砂時計を使って時の経過を確認する。砂が落ちきるまでが基本的な単位なので時計よりも頑張れちゃう笑、落ちきった時の達成感は独特の趣深さがある...
水風呂は20度とぬるめだけどサウナも温度低めなので気にはならない。むしろ相性が良い。1人用の大きさなので人が多いと焦ってしまう時もあるのが玉に瑕。そして、サウナの隣には小学校時代のプールを彷彿とされるジェットシャワーが!スイッチを押すと笑ってしまうほど凄まじい勢いで出てきて秒速で整うのでオススメ。
アフターサウナのオススメは豚太郎。徒歩5分ほどのところにある老舗居酒屋。佇まいがとても渋くて最高だ。店内は12名のコの字型のカウンター席がメイン。奥あがったところには座席もある。黒ラベルの大が650円と良心的な価格。サウナ後に乾いた喉にうってつけだ。外れなく美味しいのだが、特にオススメは刺身の盛り合わせともつ焼きだ。魚は毎朝強いれているらしく鮮度が抜群だった...ちなみにメニューは結構頻繁に変わるらしく来る度に楽しめる。お通しや最後の一品も変わるらしい。次回は貝と日本酒をいただこうかな🍶
今日の舞台
- 主な設備
- サウナ、水風呂、水ボディーシャワー、超音波風呂、気泡風呂、コインランドリー
- 営業時間
- 午後2時30分から午前1時まで。第2日曜日・第4日曜日は朝湯(午前8時から午前11時)も実施しています。
- 定休日
- 第2火曜日・第4火曜日(いずれも祝日の場合は営業)
- 最寄り駅
- 目黒線武蔵小山駅下車10分
- 所在地
- 目黒区目黒本町四丁目2番10号
- 電話番号
- 03-3712-6381